Amazones
女性のための24時間フィットネスジム

このページはプロモーションを含みます

こんなお悩みありませんか


完全に女性だけ!

入会いらずで
すべての施設の見学
パーソナルトレーニング体験を
実施しています

初めてのご利用でも安心
施設や機器の使い方
お客様に適したおすすめのメニューも
ご案内いたします
新規ご利用者様 応援キャンペーン


女性専用24時間ジム

アマゾネスは毎日24時間
いつでも快適な
トレーニング環境

初心者の方でも安心できる
充実したサービスを提供します
一人一人に寄り添った
パーソナルトレーニングをご提供

経験・実績豊富な女性トレーナーが
専属でサポート
安心して楽しくトレーニングを
することができます

google口コミ地域NO.1を
獲得したパーフェクトメソッドを
ご提供いたします

始めやすく続けやすい月額1.1万円~
で目的に応じて回数を選択できます
始めやすく続けやすい
パーソナルジムです
会員規約
第1条【適用】
- 当社のウェブサイト上で提供する各種サービス(以下「会員向けサービス」といいます)は、当社が定める「サイトポリシー」及び当サイト ID会員規約(以下「会員規約」といいます)に従って提供されます。会員規約は、当サイト IDを取得したお客様(以下「会員」といいます)が会員向けサービスを利用する際の一切に適用されます。
- 会員は、会員向けサービスの利用にあたり、会員規約を十分に確認いただき、すべての内容に同意いただく必要があります。会員規約に同意されない場合、会員向けサービスをご利用いただくことはできません。
- 特定の会員向けサービスにおいては、サービス固有のご利用条件が設けられている場合があります。会員規約と当該サービスのご利用条件が異なる場合、当該サービスに関しては当該サービスのご利用条件が会員規約に優先して適用されるものとします。
- 当サイト IDを取得する場合、会員規約のほか、当社が提供する「当サイトサービス」の無料サービスに関するご利用条件(当サイトサービス利用規約に定めるものとします)にも同意いただく必要があります。これにより、すべての会員は、当サイトサービスの無料サービスをご利用いただけます。
- 会員は、会員向けサービス利用の際に、当社が定める方法にて個人情報を登録する事により当サイト IDの取得及びパスワードの設定を行うものとします。また、登録した情報に変更が生じた場合、当社の所定の方法により、速やかに変更後の内容を登録するものとします。
- 会員は、自己の責任において、当サイト IDおよびパスワードを適切に管理および保管するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- 当サイト IDを利用して行われた会員向けサービスの利用は、会員による利用とみなされるものとし、当該利用により生じた利用料金その他一切の債務は、会員が負担するものとします。
- 当サイト IDまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は会員が負うものとし、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- 会員は、認証情報が第三者に知られた場合、第三者に不正に利用されている疑いのある場合または認証情報の失念があった場合、当社へ直ちにその旨を通知するものとし、認証情報の不正利用等が拡大しないようにするものとします。
- 会員は、認証情報のうち、自ら設定するパスワードを定期的に変更するものとします。
- 会員は、自己のID およびパスワードが使用されたことにより当社、提供事業者または第三者に対して損害を与えた場合、その損害を賠償しなければならないものとします。
当社は、会員向けサービスの運営業務の一部を、守秘義務を課したうえで提携事業者および業務委託先に委託する場合があります。
第5条【禁止事項】
会員は、会員向けサービスを利用するにあたり、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
- ①不正な手段を用いて当社が会員向けサービスを提供するために使用する設備に接続する行為
- ② 前各号に定めるほか、当社または第三者に帰属する、著作隣接権等の知的財産権その他の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
- ③無断で他の会員のIDまたはパスワードを使用するなど、他者になりすまして会員向けサービスを利用する行為
- ④法令もしくは公序良俗に違反し、またはそのおそれがある行為
- ⑤会員向けサービスまたは会員向けサービスを通じて提供されるサービスを使用した営業活動(準備行為を含みます)、その他営利を目的とする行為
- ⑥その他、会員向けサービスの利用もしくは運営に支障をきたし、またはそのおそれがある行為
- 当社は、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、会員向けサービスの全部または一部の提供を一時中断することがあります。これにより会員または第三者に損害が発生した場合においても一切の責任を負わないものとします。
- ①当社が会員向けサービスを提供するために使用する設備について、障害が発生し、または保守点検もしくは改修等を行う場合
- ②火災、停電、天災およびその他不可効力により会員向けサービスを提供できない場合
- ③その他、当社が会員向けサービスを提供することが困難であると判断した場合
- 当社は、前項の規定により会員向けサービスの提供を一時中断する場合には、当社が適当と判断する方法で、相当な猶予期間をもって事前に会員に通知するものとします。但し、緊急の場合は、この限りではありません。
- 当社は、当社が適当と判断する方法で、相当な猶予期間をもって会員に通知することにより、会員向けサービスの内容の全部もしくは一部を変更、中止し、または提供を終了することができます。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 当社は、会員にかかる個人情報を当社の「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱うものとします。
- 会員は、個人を識別することができる情報(個人情報)ならびに本サービスの利用履歴、アクセス履歴等の利用履歴(履歴情報)、スマートフォンやPCなどの端末のOSやブラウザーなどの情報、機種情報、位置情報等を、当社が次の目的で収集および利用することにつき、あらかじめ承諾するものとします。
- ①サービスの提供と利用者との契約の締結
- ②割引サービスを行う上での本人確認書類による年齢確認
- ③利用料金・商品購入費用等の請求
- ④サービスに関する情報の提供
- ⑤サービスの向上を目的とした利用動向調査
- ⑥サービス利用の端末装置の利用状況や利用環境(IPアドレス、機体識別番号等)の把握
- ⑦サービスに関連する商品やサービスの案内及びプレゼント企画・アンケート実施等にかかる景品の送付
- ⑧サービス・商品購入等の利用状況等に関する各種統計処理
- ⑨サービスおよび当社が提供するその他サービスを行う上でその業務上必要な場合
- ⑩業務の一部を当社が別途指定する者(提携事業者、金融機関、倉庫会社、配送業者および行政機関)に委託する場合
- ⑪利用者からの問い合わせ対応
- ⑫「ご注文確認メール」等の送付
- ⑬商品の送付
- ⑭保証及びアフターサービス(お客様からの問い合わせ等含む)の提供
- 本条の定めに基づき収集した情報は、法令に反しない範囲で、本条に定める目的のために利用し、必要な範囲で情報の取り扱いを委託先に委託する場合があるものとします。なお、これには配送業者に対するお客様の氏名および住所の開示、オリジナル商品への氏名等の情報入力等、当社および業務委託会社が、お客様に対する契約上の義務を履行するために必要である場合を含みます。本項に定めるほか、正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示等しないものとします。
- 当社は、会員が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開できるものとし、会員はこれに異議を唱えないものとします。
- 当社は、会員、第三者の生命・身体・財産の保護、または会員向けサービスの運営や当社の権利・財産の保護のために必要があると判断した場合、必要に応じ、法令に反しない範囲で会員に関する事項を自ら利用し、または警察その他の公的機関等の財産権・その他諸権利を有すると合理的に推測される者等に開示・提供することができるものとします。
- 当社は、会員が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、登録されたデータを削除しもしくは当該会員について会員向けサービスの利用を一時的に停止し、または会員の登録を抹消、もしくは会員向けサービスに関する契約を解除することができます。
- ①会員向けサービスの利用料金の支払いを1回でも怠った場合
- ②当社への届け出内容に虚偽があったことが判明した場合
- ③当社からの問い合わせその他回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
- ④会員規約または会員向けサービスのご利用条件のいずれかの条項に違反した場合
- ⑤支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始もしくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
- ⑥会員が死亡し又は後見開始、補佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
- ⑦未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- ⑧反社会的勢力等であるか、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等、反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断したとき
- ⑨法定代理人から会員向けサービス利用契約の取り消しその他請求、主張があった場合
- ⑩その他、当社が会員向けサービスの利用、会員の登録、または会員向けサービス利用契約の継続を適当でないと判断した場合
- 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
会員は、当社所定の方法で手続きを行うことにより、退会することができます。退会すると会員向けサービスをご利用いただけなくなります。ただし、未払いのサービス利用料金がある場合、その支払義務は退会後も有効に存続します。サービス利用料金の精算については、各会員向けサービスの利用条件によるものとします。
第11条【責任の制限】
- 当社は、会員向けサービスの性能、正確性、完全性、適用性、有用性等に関して一切の保証をしません。また、会員向けサービスの提供において、当社および提携事業者が採用する暗号技術は、当社および提携事業者が妥当と判断する限りのものであり、その完全性、安全性等に関していかなる保証もおこなわないものとします。
- 当社は、当社による会員向けサービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、会員のデータ等の消失・破損・第三者による不正改ざん、会員の登録抹消、及び会員向けサービスの利用による機器の故障につき、賠償する責任を負わないものとします。
- 会員向けサービスに関連して何らかの理由により当社が賠償責任を負う場合であっても、当社は、付随的損害、間接損害、特別損害および逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
- 会員向けサービスに関連して会員と他の会員または第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。
- 会員が会員規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社等に損害を与えた場合、当社等は、当該会員に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
当社は、必要があると判断した場合、本規約を変更することができるものとします。この場合、当社は、変更後の本規約の効力発生日の1か月前までに、変更後の本規約を当社所定のWebサイトに掲載しまたは会員に電子メールで送信することにより、変更後の本規約の内容を会員に通知するものとします。会員による効力発生日後の当サイトサービスのご利用にあたっては、変更後の本規約が適用されるものとします。
第13条【連絡・通知】
会員向けサービスに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、および会員規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第14条【地位の譲渡】
当社は、会員向けサービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い会員規約上の地位、会員規約に基づく権利および義務並びに会員の登録事項その他の会員情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第15条【分離可能性】
会員規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、会員規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第16条【第三者サイトの利用】
会員が会員向けサービスからリンク・遷移してアクセスすることのできる第三者の運営するサイト(有料サイト、有償行為を行うサイトなどを含みます)を利用する場合、当該第三者が定めるサービス、機能、契約条件などの規約に基づき会員と当該第三者との間で成立する契約によるものとし、当社は一切の責任を負いません。
第17条【準拠法および管轄裁判所】
会員規約は日本語を正文とし、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2016年10月24日制定
2020年4月1日改定
<PR>
女性専用の24時間フィットネスジムおすすめランキング5選ジムに通いたいけれど、「男性の目が気になる」や「1人で通うのが不安」と感じている方も多いでしょう。
そんな方におすすめなのが「女性専用ジム」です。女性だけが利用できるため、男性の目を気にせずに運動に集中できます。

女性専用ジムのメリット
女性専用ジムの利点は、周囲の目を気にせずにエクササイズを楽しめること、スタイリッシュな空間でモチベーションが上がること、そして女性特有のニーズに応えたプログラムを受けられることです。1人で通う人が多いため、友達がいなくても気軽に始められます。
女性専用ジムの選び方
女性専用ジムを選ぶ際に確認すべき4つのポイントをご紹介します。1. 目的に応じたジムのタイプを選ぶ
女性専用ジムには主にエクササイズジム、総合型スポーツジム、パーソナルジムの3種類があります。ダイエットや運動不足解消など、自分の目的に合わせて選びましょう。2. 初心者にはエクササイズジムがおすすめ
初めてジムに通う方にはクラス制のエクササイズジムがおすすめです。インストラクターの指導を受けながら楽しく続けられるため、ジム通いを習慣化しやすいです。ジムごとにプログラムが異なるので、興味のあるものを選びましょう。3. 運動不足解消にはスポーツジム
マシンを使った筋トレや運動不足の解消にはスポーツジムが最適です。サーキットトレーニングジムや総合型スポーツジムがあります。サーキットトレーニングジムは初心者でも挑戦しやすく、30分程度で効率よくトレーニングできます。
総合型スポーツジムでは、マシンとスタジオレッスンの両方が楽しめ、好きな時間に利用できるのが魅力です。
4. 明確な目標があるならパーソナルジム
パーソナルジムでは、トレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導してくれるため、短期間でのダイエットや目標達成に向けて効率的に運動ができます。ただし、料金が高めで、マシントレーニングが中心となるため、いろいろなトレーニングを楽しみたい人には向いていないかもしれません。
では、女性専用24時間フィットネスジムおすすめ5選をご紹介します
24時間ジム | 総合評価 | 料金プラン | トレーニング設備 | 営業時間 | 利用者層 | スタッフアワー | 店舗数 | シャワー設備 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazones (アマゾネス) |
4.5 |
|
9,900円/月〜 | 4.5 | 24時間365日 | 初心者〜中級者 | 11時〜20時 | 17店舗 | なし |
WOMGYM (ワムジム) |
4.2 |
|
5,980円/月(税込6,570円) | 3 | 24時間365日 | 初心者 | 11時〜20時 | 6店舗 | あり |
EXPA (エクスパ) |
3.5 |
|
11,000円/月〜 | 2 | 7時〜23時 (チョコザップ 24時間利用可) |
初心者 | 7時〜23時 | 4店舗 | あり |
CACHIE (カチエ) |
3.3 |
|
10,900円/月〜 (店舗で異なる) |
3.5 | 24時間365日 | 初心者 | 9時〜21時 | 3店舗 | あり |
BB body (ビービーボディ) |
3 |
|
11,000円/月 | 3.5 | 24時間365日 | 初心者 | 11時〜20時 | 1店舗 | なし |
Amazones(アマゾネス)

Amazones(アマゾネス)の特徴
- 女性専用の本格24時間フィットネスジム
- パーソナルの併用も可!豊富なプラン
- スタッフも全員女性!女性の通いやすさに特化したジム
特徴1:女性専用の本格24時間フィットネスジム
アマゾネスは女性専用の24時間ジムで、トレーニング設備もかなり充実しています。女性専用の24時間ジムはほとんどないため、非常に珍しいフィットネスジムだと言えます。
これまで一般の24時間ジムが増えていく中で、
- 筋トレを始めたいけれど、ジムは男性が多いから通いにくい…。
- 24時間ジムは男性が多くて怖いイメージがある…。
- 男性利用者の目が気になってしまう…。
特徴2:パーソナルの併用も可!豊富なプラン
アマゾネスでは、パーソナルトレーニングが受けられるプランも用意してあります。さらにパーソナルトレーニングの料金も非常にリーズナブルです。
一般的なパーソナルジムでは、3ヶ月で50万円前後の料金がかかる店舗が多いです。そのため、パーソナルを受けるハードルはかなり高いと言えます。
しかしアマゾネスなら、パーソナルトレーニングが1回4,400円で受けることができます。
他にもパーソナルが月4回受けられる「パーソナルプランライト」でも、月額22,000円で通えるため、非常にリーズナブル。
特徴3:スタッフも全員女性!女性の通いやすさに特化したジム
アマゾネスは、女性の通いやすさに特化したフィットネスジムです。アマゾネスジムの特徴
- 利用者もスタッフも全員女性
- 入会特典で無料パーソナルが4回受けられる
- ダイエット特化型の施設とプログラム
そのため、「男性の目が気になってしまってなかなかジムに通えない…。」という方でも安心してジムに通うことができます。
また、入会すると無料のパーソナルトレーニングを4回受けられるため、初心者の方も安心して利用できます。
Amazones(アマゾネス)のメリット・デメリット
メリット
- トレーニング設備が充実している
- 入会特典で無料パーソナルを4回受けられる
- ダイエット特化型の施設とプログラム
デメリット
- 大手ジムと比べて店舗数が少ない
- トレーニング上級者には少し物足りない
Amazones(アマゾネス)の詳細情報
Amazones(アマゾネス) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 4.5 |
料金プラン | 【基本料金】 スタンダード会員:月額 9,900円(税込) シニア会員:月額 7,700円(税込) 学生会員:月額 7,700円(税込)【限定プラン】 パーソナルプランライト:月額22,000円(税込) パーソナルプラン通い放題:月額44,000円(税込) アドバンスプラン:月額13,200円(税込) サポートプラン:月額11,000円(税込) プレミアムプラン:月額55,000円(税込) |
トレーニング設備 | 4.5 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者〜中級者 |
スタッフアワー | 11時〜20時 |
シャワー設備 | なし |
店舗 | 17店舗 関東エリア ・【千葉】北習志野店 ・【東京】葛飾新宿店 ・【埼玉】所沢店 ・【神奈川】大和つきみ野店 ・【栃木】宇都宮店近畿エリア ・【大阪】大阪本町店 ・【大阪】難波本店 ・【大阪】此花店 ・【大阪】大阪あべの店 ・【大阪】大阪十三店 ・【奈良】葛城新庄店 ・【京都】京都一乗寺店 ・【兵庫】姫路店 ・【兵庫】阪神尼崎店 ・【兵庫】西明石店 ・【和歌山】和歌山駅前店中国・四国エリア ・【岡山】岡山野田店 |
リンク |
|
WOMGYM(ワムジム)

WOMGYM(ワムジム)の特徴
- 有名パーソナルジム「かたぎり塾」が運営している女性専用ジム
- 利用者・スタッフ全員女性で女性が通いやすい
- 女性向けのトレーニングマシンを完備
特徴1:有名パーソナルジム「かたぎり塾」が運営している女性専用ジム
WOMGYM(ワムジム)は、有名パーソナルジムの「かたぎり塾」が運営している女性専用ジムです。有名パーソナルジムが運営しているということで、安心感があります。
また、WOMGYM(ワムジム)内でかたぎり塾のパーソナルトレーニングも受けることができます。
「24時間ジムを探しているけれど、パーソナルジムにも興味がある」という方はWOMGYM(ワムジム)が向いています。
特徴2:利用者・スタッフ全員女性で女性が通いやすい
WOMGYM(ワムジム)は利用者・スタッフ全員女性のみで、女性が安心して通うことができる環境が整っています。特にジムに通いたい女性は、「男性の目が気になってジムに行くのに抵抗がある…。」と悩んでいる方も多いです。
しかしWOMGYM(ワムジム)では、ジムの中にいる人は全て女性なので、男性の目が気になることは一切ありません。
さらに、WOMGYM(ワムジム)では女性が好みそうなおしゃれなジムエリアとなっています。
筋トレのモチベーションも高めてくれること間違いなしです!
特徴3:女性向けのトレーニングマシン・設備を完備
WOMGYM(ワムジム)では、女性向けの筋トレマシン・設備を揃えているのが特徴です。特にマシンではお尻・内ももなどの下半身を鍛えるマシンを用意しており、女性が気になるポイントを効果的に鍛えることができます。
またセルフエステ機も完備してあるため、エステに興味がある女性にとっても魅力的なジムだと言えます。
WOMGYM(ワムジム)のメリット・デメリット
メリット
- 料金が安い
- 女性向けのトレーニングマシン
- かたぎり塾のパーソナルを受けられる
デメリット
- 店舗数が少なめ
- トレーニング上級者には少し物足りない
WOMGYM(ワムジム)の詳細情報
WOMGYM(ワムジム) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 4.2 |
料金プラン | 月額6,578円(税込) |
トレーニング設備 | 3 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | 11時〜20時 |
シャワー設備 | あり |
店舗 | 6店舗 【東京都】 ・大塚店 ・荏原町店 ・学芸大学店【神奈川県】 ・藤が丘店【福島県】 ・会津若松店【茨城県】 ・取手店 |
リンク |
|
EXPA(エクスパ)

EXPA(エクスパ)の特徴
- RIZAPが運営する女性専用暗闇フィットネススタジオ
- EXPA入会でチョコザップが通い放題になる
- 高級感あるスタジオエリア
特徴1:RIZAPが運営する女性専用暗闇フィットネススタジオ
EXPA(エクスパ)は、RIZAPが運営している女性専用の暗闇フィットネススタジオです。スタジオレッスンは種類が豊富で、暗闇フィットネスやヨガを含めた40種類以上のレッスンがあります。
スタジオレッスンが好きな方、楽しく運動をしたい方に特におすすめです。
特徴2:EXPA入会でチョコザップが通い放題になる
EXPA(エクスパ)自体は24時間営業のジムではありませんが、エクスパに入会することで追加料金なしで大手24時間ジム「チョコザップ」が通い放題になります。そのため、EXPA(エクスパ)でスタジオレッスンを受け、24時間ジムでチョコザップを利用するというような併用が可能になります。
チョコザップでは、セルフエステやセルフ脱毛などの様々なサービスが受けられるため、有効に活用すると良いでしょう。
特徴3:高級感あるスタジオエリア
EXPA(エクスパ)は高級感のあるスタジオエリアが特徴的です。さらに暗闇レッスンなのでライトアップも気分が上がり、気持ちよく運動をすることができます。
ローカールーム・シャワー室も黒を基調とした美しい内装で、モチベーションが上がること間違いなしです。
EXPA(エクスパ)のメリット・デメリット
メリット
- チョコザップも使える
- 様々なスタジオレッスンが受けられる
- 無料アメニティが充実している
デメリット
- 料金が高い
- 店舗数が少ない
- EXPA自体は24時間使えない
EXPA(エクスパ)の詳細情報
EXPA(エクスパ) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3.5 |
料金プラン | ボディメンテ会員:月額11,000円(税込) デイタイム会員:月額13,444(税込) フルタイム会員:月額17,110円(税込) プレミア会員:月額33,000円(税込) |
トレーニング設備 | 2 |
営業時間 | 7時〜23時(チョコザップ24時間利用可) |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | 7時〜23時 |
シャワー設備 | あり |
店舗 | 4店舗 【東京】 ・大森店 ・銀座店 ・高田馬場店 ・池袋店 |
リンク |
|
CACHIE(カチエ)

出典:CACHIE公式サイト
CACHIE(カチエ)の特徴
- 高級サロンのような美しい内観
- 女性に合った最適なマシンを揃えている
- 高品質なアメニティを揃えている
特徴1:高級サロンのような美しい内観
CACHIE(カチエ)は高級サロンのような美しい内観が特徴的なジムです。白を基調とした清潔感のある空間で、気持ちよく筋トレを行うことができます。
ジムエリアもかなり広く、快適です。
清潔感のある落ち着いた環境で筋トレがしたいと考えている女性に適しています。
特徴2:女性に合った最適なマシンを揃えている
CACHIE(カチエ)は女性に合ったマシンを選んで揃えています。女性の気になるお尻や太もも、背中などを効率よく鍛えることができるため、おすすめです。
特徴3:高品質なアメニティを揃えている
CACHIE(カチエ)はアメニティにも力を入れています。筋トレ後に良いシャンプーやトリートメントで汗を流せるのは、かなり魅力的ですね!
CACHIE(カチエ)のメリット・デメリット
メリット
- 高級感のあるジムエリア
- 高品質なアメニティを完備
- 女性向けマシンを揃えている
デメリット
- 料金が高い
- 店舗数が少ない
CACHIE(カチエ)の詳細情報
CACHIE(カチエ) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3.3 |
料金プラン | 【三重四日市店】 ベーシック:月額15,180円(税込) 【岐阜本巣店】 ベーシック:月額11,990円(税込) 【名古屋栄伏見店】 ベーシック:月額17,380円(税込) |
トレーニング設備 | 3.5 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | 9時〜21時 |
シャワー設備 | あり |
店舗 | 3店舗 ・三重四日市店 ・岐阜本巣店 ・名古屋栄伏見店 |
リンク |
|
BB body(ビービーボディ)

BB body(ビービーボディ)の特徴
- スタッフも全員女性の安心できるジム
- 充実の初心者向けのサポート
- 充実したトレーニング設備
特徴1:スタッフも全員女性の安心できるジム
BB body(ビービーボディ)は、利用者・スタッフ全員女性なので、女性が安心して通うことができます。さらにビービーボディの女性トレーナーの方々は、全員資格保持者で実績を持っている方が揃っているため、正しい知識を教えてもらうことができます。
BB body公式HPでは、女性トレーナーの情報も記載されているため、気になる方は確認してみましょう!
特徴2:充実の初心者向けのサポート
BB body(ビービーボディ)では初心者向けのサポートも実施しております。BB body(ビービーボディ)初心者サポート内容
- シセイカルテ:姿勢測定をし、体の歪みを短時間で数値化した電子カルテを作成
- 改善プログラム:シセイカルテの分析結果に応じた改善プログラムをストレッチエリアで行う
- トレーニング:筋力アップし、正しい姿勢をキープするための筋トレを学ぶ
「ジムに入会して何して良いかわからない…。」という方も、安心して筋トレをスタートできます。
特徴3:充実したトレーニング設備
BB body(ビービーボディ)のトレーニング設備はかなり充実しています。各部位を鍛える筋トレマシンだけでなく、スミスマシンやハックスクワットなど、様々なマシンが揃えてあります。
特にお尻を鍛えるマシンが豊富にあるため、脚痩せ・ヒップアップしたい女性におすすめです。
BB body(ビービーボディ)のメリット・デメリット
メリット
- スタッフも利用者も全員女性
- 初心者向けのサポートがある
- トレーニング設備が充実している
デメリット
- 店舗数が少ない
- 少し料金が高め
- シャワーがない
BB body(ビービーボディ)の詳細情報
BB body(ビービーボディ) | 詳細 |
---|---|
総合評価 | 3 |
料金プラン | レギュラー会員:月額11,000円(税込) シニア会員:月額5,500円(税込) 平日デイタイム会員:月額8,800円(税込) 平日ナイトタイム会員:月額8,800円(税込) |
トレーニング設備 | 3.5 |
営業時間 | 24時間365日 |
利用者層 | 初心者 |
スタッフアワー | 11時〜20時 |
シャワー設備 | なし |
店舗 | 1店舗 ・浅草雷門店 |
リンク |
|
24時間ジムのメリット・デメリット
24時間ジムのメリット・デメリットは以下の通りです。24時間ジムのメリット
- 24時間365日いつでも利用可能
- 料金がリーズナブル
- 様々なトレーニングマシンが完備してある
- 全国の店舗利用可能
- 人間関係のトラブルが少ない
24時間ジムのデメリット
- スタッフによるサポートが少ない
- トレーニングエリア以外の設備が充実していない
- スタッフ不在時の危険性がある
メリット1:24時間365日いつでも利用可能
24時間ジムは、24時間365日営業しているため、仕事や家庭のスケジュールに合わせて自由にトレーニングができます。早朝や深夜でも利用できるため、忙しい人にとって非常に便利です。
営業時間や定休日の心配をする必要は一切ありません。
自分の好きな時に、好きなだけジムに行けるのが魅力です。
メリット2:料金がリーズナブル
24時間ジムは、一般的な大手総合型フィットネスジムに比べて料金が安く、コストパフォーマンスが高いです。このように、24時間ジムは設備を「トレーニング設備・シャワー設備」に限定しているため、その分大手総合フィットネスジムよりも料金が格段に安くなっています。
「ジムで筋トレだけできればOK」という方は、総合型フィットネスジムよりも、24時間ジムに通う方がコスパが良くお得です。
メリット3:様々なトレーニングマシンが完備してある
多くの24時間ジムはトレーニング設備に注力しているため、トレーニングマシンが充実していることが多いです。実際に多くの24時間ジムでは、最新のトレーニング機器が揃っており、有酸素運動から筋力トレーニングまでマシンが充実しています。
「筋トレを本格的に行いたい!」という方は、24時間ジムが向いていると言えるでしょう。
メリット4:全国の店舗が利用可能
全国に店舗を展開しているジムでは、会員になるとどの店舗でも利用できるケースが多いです。出張先や旅行先でもトレーニングができるのが魅力できるため、非常に便利です。
出張や旅行が多い方は、店舗数が多い24時間ジムに入会することで、外出先でも満足にトレーニングすることができます。
出張・旅行などの外出が多い方は、ジムの店舗数も選ぶ際にチェックしてみましょう。
メリット5:人間関係のトラブルが少ない
24時間ジムではグループレッスンが少ないため、人間関係のトラブルが少ないです。ジムでの出会いや交友関係はあまりありませんが、黙々とトレーニングに集中したい方には合っています。
大手総合型フィットネスジムでは、スタジオレッスンやイベントがよくあるため、利用者同士の関係も親密になりやすいです。
対して24時間ジムでは、利用者同士がコミュニケーションを取ることは基本的になく、黙々とトレーニングをしている印象です。
デメリット1:スタッフによるサポートが少ない
24時間ジムではスタッフが常駐していない時間帯が多く、トレーニングメニューを自分で考える必要があります。特に初心者の方は、マシンの使い方や指導をしてほしいという方も多いため、サポートが少ないと感じることがあります。
24時間ジムでは、丁寧にトレーニング指導をしてくれる機会はほとんどありません。
そのため、全く筋トレをしたことがない初心者は多少通いにくいところがあるでしょう。
デメリット2:トレーニングエリア以外の設備が充実していない
24時間ジムでは、料金を抑えるためにトレーニングエリア以外の設備が簡素な場合が多いです。特に大手総合型フィットネスジムと比べると、24時間ジムでは大浴場やサウナ、プールなどの設備がないことがデメリットにあげられます。
筋トレのみしたい方は24時間ジムが向いていますが、プールやサウナなどの様々なサービスを利用したい方は、総合型フィットネスジムの方が向いていると言えるでしょう。
デメリット3:スタッフ不在時の危険性がある
24時間ジムではスタッフが不在の時間帯があります。スタッフが不在の時間は、緊急時にすぐに助けてくれる人がいないため、トレーニングの危険性も高まります。
そのため、スタッフがいない深夜や朝などで利用を考えいてる方は、必ず安全を確保した上でジムを利用するようにしましょう。
24時間ジムに関する注意点
24時間ジムに関する注意点は、以下の通りです。24時間ジムの注意点
- スタッフが常駐していない
- 安全管理は自分自身で行わなくてはいけない
- マナーが悪い利用者は一定数いる
これから24時間ジムを利用したい方は、必ず目を通しておきましょう。
スタッフが常駐していない
24時間ジムの最大の特徴の一つは、スタッフが常駐していない時間帯があることです。これにより、利用者は自分のペースでトレーニングができる自由がありますが、同時に困ったことがあった場合にすぐに助けを求めることが難しいというデメリットもあります。
特に初心者や機械の使い方に不安がある方は、スタッフがいる時間帯に利用するか、事前にしっかりと使い方を学んでおくことが重要です。
また、緊急時にはジム内に設置された緊急通報ボタンを利用することが推奨されます。
安全管理は自分自身で行わなくてはいけない
24時間ジムでは、安全管理が自己責任となります。早朝や深夜などの時間はスタッフもいないため、緊急時に助けてくれる人は限られます。
そのため、24時間ジムを利用する際は、安全に気をつけてトレーニングを行う必要があります。
24時間ジムで必ず行わなくてはいけない安全管理
- バーベル利用時は、プレートを止める「カラー」を付ける
- セーフティバーのセッティングを行う
上記の安全管理を怠ると、重大な事故にも繋がってしまう恐れがあります。
24時間ジムで安全にトレーニングを行うためにも、上記の安全管理は必ず行うようにしましょう。
まとめ
男性の目を気にせずに運動に専念できる女性専用ジムが増えています。
暗闇フィットネスのEXPAやメガロス、キックボクシングのMITTNESSやBurness Styleなど、多様な選択肢があります。
アメニティの充実度や立地、料金プランのチェックも重要です。例えば、月に4回以上通うなら通い放題プランがお得ですし、初回キャンペーンで入会金が無料になる場合もあります。
体験前にはスタッフの対応やプログラムの難易度を確認し、自分に合ったジムを選びましょう。
各ジムの詳細や最新のキャンペーン情報は公式サイトをチェックしてみてください。